ス スス スーサ スーーサの練習もリズムを変えることで、新鮮な気持ちで練習することができる。スタッカートで発音することを意識すると、吐く息が強くなることを教わった。
サマ サミ サム サメ、サモの発声練習の際、私はSの音が弱いので、しっかり聞き耳を立ててSの音が出るように練習するようにとのこと。また、サマ、サメで切らないで、一息でつなげて、サマからサモまで発声するようにと指導を受けた。
息を吐いてから、sa sa sa sa saの練習。
どの練習をするときも、手は腰に当てて、体ががんばっているかどうかを自分で感じることが必要。
息の吐き方や、声の出し方が以前よりも安定してきたと思う。