03)パブリシティ広報
ものまね歌唱からの脱却~ カラオケのうまい人からアーティストになる 「一流、本物の歌をめざす人のために聴く耳を身につける方法」 ポピュラーヴォーカルのためのヴォイストレーニング論 こちらをUPしました。是非、ご購読ください。 ものまね歌唱からの脱…
「声優、朗読のためのヴォイストレーニング~Voice Training & Reading Method」を販売しました。 「声優、朗読のためのヴォイストレーニング~Voice Training & Reading Method」|ブレスヴォイストレーニング研究所|note
「ブレスヴォイストレーニング実践メニュ~呼吸と声の芯づくりで通る声へ」を販売しました。練習課題の音声ダウンロード付です。 「ブレスヴォイストレーニング実践メニュ~呼吸と声の芯づくりで通る声へ」 (練習課題の音声ダウンロード付き)|ブレスヴォ…
週刊現代6月11・18日号に、代表福島英の記事が掲載されました。 元気が出る、気分が晴れる、免疫力アップ、認知症にならない 快活「カラオケ熱唱法」&ベストソング40 あわせて、「fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント」もご覧ください。 fukuge…
「ヴォイストレーニング大全」おかげさまで3回目の重版[第2版の2刷]となりました。コロナ禍において、声を出すことが難しいなかで、ご自宅でできるメニュを収録していただけたことと存じます。健康目的(口腔ケア、誤嚥性肺炎予防)や心身のリラックス、リセ…
「人間研究 西城秀樹」という本に、所長福島英の弔辞が転載されました。 野口五郎、富澤一誠、みうらじゅん、茂木健一郎、湯川れいこさんなど、分厚い本で、人間西城秀樹とそのファンの人たちを追った労作です。本日発売https://amzn.to/3uYvpsY あわせて、…
電子書籍の一覧を更新しました。 「きっとすべてがうまくいく 愛される声に生まれ変わる本」が発売になります。 年始のお休み期間に電子書籍をご活用ください。
ブレスヴォイストレーニングライブラリーを発刊しました。 「初心者のためのヴォーカルトレーニング」 「ヴォーカルの基本技術入門」の2本です。
「発声と音声表現のQ&Aブログ」の記事件数が10000件となりました。 ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログとして、世界最大のヴォイトレQAサイトです。今後もまだまだ続いていきます。毎日、更新していますの…
「ヴォイストレーニング大全」がamazon音楽書の中で、ランキング1位を獲得しました! amazon1位
福島英の著作物が教英出版に使用されました。 提供先(福島英著作物での試験や論文への利用) | ブレスヴォイストレーニング研究所 (bvt.co.jp) 中学生用の教科書に、日本のポピュラー音楽のジャンルの「ロック」のカテゴリーで、XJAPANの「紅」とキャロルの…
「Voice Culture Club」No.360を発行しました。 今回の巻頭言は、「先人研究」です。
「ヴォイストレーニング大全」(リットーミュージック)が、おかげさまで増刷となりました。
会報No.359を発行しました。 巻頭言は、「プロとアマのトレーニング」です。
三省堂の教科書の参考書に福島英の著作が引用されました。 国語スイッチ
会報No.358を発行しました。 巻頭言は、「好きという才能と夢中になれるトレーニング」です。
2021年4月号会報を発行しました。 新連載「NEW本番でベストパフォーマンスのできる声とメンタルのトレーニング」や、論点 Vol.51「「林修の今でしょ!講座 特別編 声優はスゴい」の報道から思うこと」を掲載しています。
3/30の午後7時25分~50分放送です。 NHK・Eテレ「すイエんサー」“苦手克服!自己紹介” すイエんサー
3月30日午後7時25分~50分放送 NHK・Eテレ「すイエんサー」“苦手克服!自己紹介”において、福島英がコメントしています。
コロナウイルスの影響で、いつもの卒業式慰安会の代わりに、届きました。2020/3/3
「ヴォイストレーニング大全」正誤表を更新しました。 特集:新刊「ヴォイストレーニング大全」 | ブレスヴォイストレーニング研究所
新刊「ヴォイストレーニング大全」専用サイトを更新しました。 特集:新刊「ヴォイストレーニング大全」 | ブレスヴォイストレーニング研究所 大全
本日、発売になりました。 「ヴォイストレーニング大全」(CD2枚付 リットーミュージック刊 福島英 2,970円)ヴォイトレの総集編、決定版として、テキスト(280P)にCD2枚付(ことば編/歌唱編)です。Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4845634376/(リッ…
「ヴォイストレーニング大全」ページを更新しました。 企画意図と音源を追加しました。
「ヴォイストレーニング大全」が12/12に発売になります。(CD2枚付 リットーミュージック刊 2,970円) http://www.bvt.co.jp/new/taizen/
12月12日リットーミュージックより、「ヴォイストレーニング大全」が発刊されます。これは、声とことばと歌唱についての基本テキスト(CD2枚付)で、研究所としては、はじめての歌唱サンプル音源CD付の教材となります。
8月に特別レッスンを予定しています。 テーマは「お腹から大きな声を出せるようにする」です。 姿勢、呼吸、発声、共鳴のフォームづくりに特化したものです。
「人は『のど』から老いる 『のど』から若返る」(講談社)に、ちなんだ講座をいたします。内容は、セミナーなどの講師やプレゼンなど、人前で話す人のためにもなる実践的なヴォイトレ講座です。
電子書籍を更新しました。 kindleでお読みいただけます。
新刊のお知らせです。講談社から、「人は『のど』から老いる 『のど』から若返る」(福島英著)が、9月下旬に発刊されます。(1,000円税別)研究所からのお知らせ http://www.bvt.co.jp/new/kodansha/ Amazonのご案内 http://www.amzn.to/2PBEuk6