ヴォイトレレッスンの日々  

ヴォイトレに関わっている方とブレスヴォイストレーニング研究所のトレーナー、スタッフの毎日をとりあげていきます。

ブレスで息が苦しくならずに曲を最後まで歌う

ブレスは息を取り込む行為です。ブレスのせいで息苦しいというのは、息が取り込めていないということです。ではなぜ息が取り込めないのでしょうか。その理由は、ブレスに至るまでに息を吐けていない(息が流れていない)からです。

歌っている最中、肺の中に息を溜めておくことはできないので、歌っていれば息は少しずつ減っていきます。息が減れば、身体の反応として自然と息が取り込みやすくなるものなのです。(もし息が減ったままにしたければ、意識的に息を止めるという行為が必要です。)

ブレスの問題というより、息が流れていないという状態の方に目を向ければいいのです。曲を歌うときに、いつもよりブレスを減らし、フレーズを長めにして歌ってみましょう。

もともと短いフレーズが多い(細かく区切って歌う)ような曲の場合には、いったん休符も無視して長めのフレーズにして歌ってください。あえてフレーズを長めにすることで、歌うときに息を使わざるをえなくなる(息を流しやすくする)という狙いがあります。息が流れたら(吐けたら)、結果としてブレスで息が入りやすくなるということです。