ヴォイトレレッスンの日々  

ヴォイトレに関わっている方とブレスヴォイストレーニング研究所のトレーナー、スタッフの毎日をとりあげていきます。

気にするところは音ではない

自分の出している声の状態が、よい状態なのかよくない状態なのか、多くの人は声の聞こえ方で判断すると思います。一言に声の聞こえ方と言っても、音程・響き・声質など、いろいろなことが考えられます。しかし、このように、自分の出している声を確認しながら発声するという行為は、歓迎されるものではありません。

客観的な立場で、録音してそれを聴くなどは必要な場合があると思います。しかしながら、自分自身で発声しながら音としていろいろなことを確認してしまうと、声そのものは不自由になりかねません。

理想としては、声は自由でありたいと思います。そのためには、しっかりと制御されていることです。制御するのは音ではありません。体です。体を使うことができているということが、ぶれにくい発声状態を維持し続けるのに必要です。

音というのは、場所によっても、体調によっても聞こえ方が変わるものです。音を気にしてしまう人ほど、自分自身の体のコントロールや行動に目を向けるとよいと思います。