ヴォイトレレッスンの日々  

ヴォイトレに関わっている方とブレスヴォイストレーニング研究所のトレーナー、スタッフの毎日をとりあげていきます。

息で演技をしてみる

お芝居や朗読をされる方にとって、「表現をする」ということは欠かせない課題であると思います。もしも、発声と表現を両方とも改善できる方法があったとしたら、使ってみたいと思う人は多いのではないでしょうか。今回はその一石二鳥のお話です。
ほとんどの方は、喋っているセリフの部分の表現についてはたくさん考えると思うのですが、例えば、相手が喋っているときのリアクションであったり、自分のセリフの「間」の部分の処理の仕方で大きく変わってくると思うのです。その部分について、自分の気持ちや演技が埋まっていないとうまくいかないことが多くなると思います。
練習方法として、「喜怒哀楽を息で表現する」というのを行ってみてはいかがでしょうか。言葉にせず、息だけで、喜び、怒り、哀しみ、楽しさを表現する練習です。これを行うことによって、言葉を発する際の助走ができるようになっていくと思います。自分のセリフばかりに意識がいってしまうと、立ち幅跳びのように急にジャンプをするような感覚になりますが、この練習をすることによって、走り幅跳びに変えることができ、飛距離を稼ぐことができます。この飛距離の差が、発声と表現に余裕を持たせ、お客様への分かりやすさにつながっていくと思います。(♭Я)