ヴォイトレレッスンの日々  

ヴォイトレに関わっている方とブレスヴォイストレーニング研究所のトレーナー、スタッフの毎日をとりあげていきます。

考え過ぎると前に進まない

考えることは、悪いことではありません。ただ、考え過ぎることは、あまりよくない場合もあります。発声についても、同じです。いろいろなレッスンメニュを、系統立てて組み立て、納得・安心してからでないと、トレーニングを進められない人も、いらっしゃるかもしれません。しかし、発声法そのものが、まだまだ理論的・科学的に確立されたものではない、未解明な部分の多いものだということを、理解しておく必要があります。なぜそんなことになっているかというと、発声の一番大切な部分は、よい声が出せること、その声で観客を感動させることなので、そのプロセスは、全く重要ではないからなのです。すばらしい発声法を習っていてもいなくても、よい声さえ出せればよいのです。
ですから、いろいろな、発声に関するアプローチが乱立することになり、それなりの効果もあるので、ますます難しく、絡まっていきます。その上、観客の好みなどにより、声の流行りもあるために、いっそう複雑なことになっているのです。大切なことは、出会ったメニュをとりあえず実践することです。そして、効果があるかどうか、上達感があるかどうかを、少し長い時間をかけて観察していくことが、重要です。考えるより、動くこと(自主トレすること)のほうが、数倍も効果的なのです。(♭Ξ)