ヴォイトレレッスンの日々  

ヴォイトレに関わっている方とブレスヴォイストレーニング研究所のトレーナー、スタッフの毎日をとりあげていきます。

声レッスンの感想

1.踵にのるトレーニン
・頭、首、肩、あばらが一体となってお腹の上にのっかっているかんじ(上半身のかたまりを感じる)
・腕を前へ前へ、お尻を後ろへ後ろへ。引っ張り合う。分離させる。
・胴の幅は広がらず、そのままで行く。体が細くなる感じ。上半身は細い矢。
・お腹をひっこめる。背中で息を吸う。
2.ソファミレドレミファソファミレド/ラレラレ
・体重を片方にかけて声と言葉をわける。
・最後、のばす時に口をだんだん開けていく。
・高い音でも軽く。出だしの音を軽く。裏声でも良い。
・のどを細く。のどを落としてやる。
・低い音になってくると言葉の位置を下げてしまうが、今回のトレーニングはそのまま頭でキープ。(下にするやり方が悪いというのではなく、今回は頭の上にのっける音色の練習)
3.声帯原音
・声帯をくっつけて、ざらざらした音。
・首の付け根に声帯がある。
・ざらざらした音のまま、低くしたり高くしたり遊ぶと声帯が敏感になる。
最初の頃に教わったこととか今回出てきて全体としてこういうことだったんだなと認識できた。
自分が歌っているのを聞く機会があり、体の後ろを感じながら歌うことはできているが、課題として体が閉じている感が多くなっている感じがする。開いている感をコントロールできるようになるのが課題と思う。(MR)